丹野歯科医院
当院では以下のような研修カリキュラムを用意しています。 1, 研修期間(3ヶ月)の間は形成、セットのたびにチェック、指導、フォローを行います 2,研修期間後は不安がある症例について、チェック、指導、フォローを行ないます 3, 外部セミナー費用の一部負担
1.研修カリキュラムが充実している


開業したら絶対成功したい方、経営ノウハウも教えます!
東京都から45分・大宮から20分、新幹線通勤も可能です。
他、引越費用全額負担、家賃補助制度有り。お気軽にお問い合せ下さい。
医院の特徴
マニュアルの有無 |
|
---|
アピールポイント |
|ctがある|インプラントが学べる|矯正治療を行なっている|
|
---|
1年目でも取り組める治療 |
|
---|
3年目でも取り組める治療 |
|
---|
医院レポート
3年働くとこうなりました


セミナーで勉強したことをどんどん実践できる
多くの勤務医の先生がセミナー勉強したことをなかなか実践できないという悩みを抱えています。しかし、当院ではセミナーで勉強したことやDrがやりたいことは「どんどん、やってくれ」というスタンスなので、積極的に勉強したことを実際の患者様に実践することが可能です。
やはり、勉強したことを実践しないと頭で分かっているだけで、本当に分かってないんですね。実際にやることで、本当に分かったという感覚と技術を身につけることが出来ます。
なお、もうすでに十分に経験がある方には、それなりに実力の発揮できる場がありますので、その能力を存分に生かして治療をしていただきたいと思います。
丹野歯科医院では、現在、多くの患者様に来院していただいており、歯科医師が不足している状態です。しかし、そうは言っても、「歯科医師の資格があるなら、誰でもいいよ」「歯科医師だったら誰でもいいよ」というわけではありません。
当院では、歯科医師も「チームメンバー」だと思っております。「歯科医師」と「医院」が別々ではなく、歯科医師も医院も同じ方向を向き、一体化していきたいと考えています。
だから、「ドクター」ではなく「チームメンバー」なのです。
勉強会レポート


わくわく楽しい歯科医院作り
皆さん、こんにちは丹野歯科医院院長の丹野努と申します。
私自身、開業前に勤務医を経験し、現在多くの患者さんが来院されているのには、勤務医時代に培ったノウハウが大いに影響していると感じています。とくに開業直前まで勤務していた医院ではやりたいことを存分にやらせてもらい、大きく成長させてもらったと自分自身感謝しています。
よって自分の医院で勤める勤務医の先生にはそのような環境を整えたいと思っています。
勤務医の先生には当医院に勤めることによって、治療技術・接遇技術がアップして開業できるようなレベルまで高まってほしいと考えています。(終身雇用も歓迎です)。
ただ、まだ当医院は発展途上にあり、改善点や先生の理想と違う部分が勤務するに当たって出てくると思います。当医院では「院長が怖いから言えない」ということは絶対起こりません。スタッフの意見には長時間かけて耳を傾け、積極的に取り入れるように努力しています。
それゆえに、丹野歯科のスタッフ同士の仲がいい、離職率が非常に少ないということがあるのかもしれません。
募集要項
募集科目 | 歯科、小児歯科、矯正歯科、インプラント |
---|---|
仕事内容 | 歯科診療 |
雇用形態 |
社員(常勤) |
給与 |
常勤:月給50万円~ |
想定年収 | 600万円~ 1000万円 |
休日休暇 |
週休2日、年間休日120日、年末年始5日 |
有給休暇 |
初年度10日、3年目12日 |
営業(開院)時間 |
月・火・水・金 8時30分~19時 |
休診日 |
木曜日・祝日・年末年始 |
勤務時間 |
営業時間に同じ。1時間程度の残業あり。 |
福利厚生 |
セミナー参加支援制度、引越費用全額負担、家賃月額50,000円補助 など |
研修制度 |
あり |
資格取得支援 |
あり |
保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | あり |
勤務可能時期 |
採用決定後、面談の上決定いたします。 |
転勤の有無 |
無し |
スタッフ構成 |
歯科医師 3名 衛生士 9名 技工士 1名 助手 7名 受付 3名 |
平均患者数 | 1日あたり 120 人 |
院長出身大学 | 北海道大学 |
会社概要
業種 |
歯科医院 |
---|---|
代表者 | 丹野 努 |
ホームページ | http://www.tanno-dental.com/index.html |
郵便番号 | 〒 323-0024 |
住所 | 栃木県 小山市宮本町3-8-29 |
設立年月日 | 2005年 3月 |
事業内容 |
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、審美歯科、歯周治療、インプラント、ホワイトニング |
事業所数 | 1箇所 箇所 |
従業員数 | 24 |
平均年齢 | 29歳 |
応募・選考
選考プロセス |
書類選考、面接 |
---|---|
必要書類 |
履歴書、職務経歴書 |
連絡先 |
住所:〒323-0024
栃木県小山市宮本町3-8-29
担当:丹野 祐子 電話:0285-22-0164 |
この企業の求人へ応募する・問い合わせる
※ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者とMID-Gに送信されます。
送信先医療機関における個人情報の取扱は各医療機関の個人情報保護指針に基づきます。
MID-G歯科医師求人のご利用にはMID-G歯科医師求人 利用規約、プライバシーポリシーへの同意が必要です。
送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。