京都駅前デンタルクリニック 総合歯科医療インプラントセンター
総合歯科医療とは、従来の日本での歯科治療形態からの脱却です。それは、虫歯や歯周病といったことはもちろん、お口の中の環境やかみ合せ、あごの関節など、お口に関連することについて、綿密な診査・診断を行い、総合的な治療計画を立案・実行していく治療のことです。
私たちは総合歯科医療を実践いたします。


常勤歯科医師・分院長候補 募集!! 技術・知識のみならず、医院経営も学べます!!
新卒の方や臨床から離れていた方、将来の方向性にお悩みの方もOKです!!
充実した研修制度や治療マニュアルがありますので、ご安心ください。
医院の特徴
マニュアルの有無 |
|
---|
アピールポイント |
|インプラントが学べる|勉強会を実施している|経営についても学べる|
|
---|
1年目でも取り組める治療 |
|
---|
3年目でも取り組める治療 |
|
---|
医院レポート
3年働くとこうなりました


勉強会レポート


募集要項
募集科目 | 歯科 |
---|---|
仕事内容 | 歯科診療 |
雇用形態 |
社員(常勤) |
給与 |
固定 or 歩合給:40~120万円 |
想定年収 | 600万円~ 1500万円 |
休日休暇 |
週休2日、年間休日120日、夏期休暇、年末年始休暇 |
有給休暇 |
初年度10日、3年目12日(法定通り) |
営業(開院)時間 |
平日:10:00~19:00 |
休診日 |
木・日、祝日 |
勤務時間 |
平日:9:30~19:30 |
福利厚生 |
セミナー参加支援制度、資格取得支援制度、インフルエンザ予防接種、B型肝炎ワクチン予防接種、健康診断、交通費支給(上限あり)、BBQパーティー、忘年会等 |
研修制度 |
担当指導医制度、インプラント研修医制度、セミナー参加支援制度 |
資格取得支援 |
学会・セミナー参加支援制度 |
保険 |
社会保険、労働保険完備 |
退職金制度 | なし |
勤務可能時期 |
即日可(応相談) |
転勤の有無 |
三条河原町デンタルクリニック(保険専門医院)への勤務についても相談可能。 |
スタッフ構成 |
歯科医師 2名 衛生士 1名 技工士 1名 助手 2名 受付 1名 |
平均患者数 | 1日あたり 30 人 |
院長出身大学 | 大阪歯科大学 |
会社概要
業種 |
歯科医院 |
---|---|
代表者 | 金平 俊毅 |
ホームページ | http://www.kyoto-dental.com/ |
郵便番号 | 〒 600-8216 |
住所 | 京都府 京都市下京区新町通七条下る東塩小路町593 |
設立年月日 | 2004年 9月 |
事業内容 |
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、審美歯科、歯周治療、インプラント、ホワイトニング |
事業所数 | 2箇所 箇所 |
従業員数 | 12 |
平均年齢 | 28歳 |
応募・選考
選考プロセス |
書類選考、面接 |
---|---|
必要書類 |
履歴書、職務経歴書 |
連絡先 |
住所:〒600-8216
京都府京都市下京区東塩小路町593 トラスコクリスタルビル8F
担当:受付 谷垣(タニガキ) 電話:075-354-3771 |
この企業の求人へ応募する・問い合わせる
※ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者とMID-Gに送信されます。
送信先医療機関における個人情報の取扱は各医療機関の個人情報保護指針に基づきます。
MID-G歯科医師求人のご利用にはMID-G歯科医師求人 利用規約、プライバシーポリシーへの同意が必要です。
送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。