新札幌いった歯科
一人ひとりの成長スピードに合わせた教育プログラムをご用意!
MID-G監修のマネキン実習(3年間分)と実習書を新人歯科医師に個人用として提供し、豊富な業務別マニュアルも個人配布しています。特に入社1年目は、歯科医師としての基礎を築く大切な期間として、院長座学やマネキン実習を中心とした学ぶ時間を就業時間中に設けて基礎力を身に付けます。3年間で「臨床、学術、教育、社会人としての知識やマナー」をバランス良く身につけることを目標に、一緒に成長していきましょう!


『何をするかより、誰とするか』が成長のキーワードです。
一心会では、着実にステップアップできる学習プログラムを準備し、人材教育に力を入れています。院長を中心とした先輩歯科医師がメンターとなり、カルテ入力から、診療の指導・チェック、模型チェックまでサポートします。診療は「担当医制」で、1日の患者数や診療内容などレベルに合わせて配当します。座学で得た知識、マネキン実習やセミナーで得たスキルを発揮し、早いスピードで成長できます。
また、歯科医師同士での症例発表や症例相談、オリジナルのカリキュラムにより『臨床』と『学術』の基礎を3年間でしっかりと学ぶことができます。歯科医師として活躍し続ける力を磨ける一心会で、一緒に仕事をしてみませんか?多くの先輩や同期に囲まれ、仕事も遊びも充実した時間を共に過ごしましょう。
医院の特徴
マニュアルの有無 |
|
---|
アピールポイント |
|入れ歯に力を入れている|全顎的な治療を提案し、行っている|矯正治療を行っている|
|
---|
1年目でも取り組める治療 |
|
---|
3年目でも取り組める治療 |
|
---|
医院レポート
3年働くとこうなりました


当院の魅力
当院で働いていると様々な症例を経験できます。実際に働いている3年目、5年目、10年目の先輩歯科医師の姿から多く刺激を受ける毎日です。1年目に受けた講義や模型実習では、診療のひとつひとつに意味を紐付けるための知識や必要な技術を学ぶことができました。2年目3年目も模型実習が続き、より細かいところまで質問できるありがたい環境だと感じています。
教育カリキュラムは整っていますが、ただ目の前の課題をこなすだけの姿勢では、自身の成長には繋がらないと考えています。保険診療から自費診療も行うなかで、それぞれの患者さんに対して正しい診査・診断が行えるよう院長や先輩にも相談し、アドバイスも受けるようにしています。まだまだ教えてもらいながらではありますが、担当医制で自分が責任を持って治療ができることも魅力に感じています。
勉強会レポート


院内での勉強会
外部の勉強会も重要ですが、院内での勉強会も重要です。ドクターが多数在籍しているため、処置の様々な見解を聞くことができます。定期的に、症例発表や新人向けの勉強会を行う一方で、診療に特化せず経営・プレゼンテーションについての勉強会等も行っています。特に症例発表は大学病院などでは当たり前ですが、開業医では困難なことだと思います。
各医院にカメラがあるので撮影もでき、診療後や休日にまとめることで自分の処置を振り返る事ができます。
また当院では著名な先生に来ていただき、勉強会も開いています。多くの先生の知識をいただくことで、より一層の成長が可能です。
募集要項
募集科目 | 歯科、小児歯科、歯科口腔外科、矯正歯科 |
---|---|
仕事内容 | 歯科診療 |
雇用形態 |
社員(常勤) |
給与 |
■歯科医師歴3年未満(研修医含む) |
想定年収 | 450万円~ 1200万円 |
休日休暇 |
週休2日、シフト制、年間114日 |
有給休暇 |
初年度10日(法定通り) |
営業(開院)時間 |
全日10:00 ~ 19:00(最終受付18:40) |
休診日 |
祝日、お盆、年末年始 |
勤務時間 |
全日9:30~19:30 |
福利厚生 |
セミナー参加支援制度、交通費支給(上限20,000円/月)、健康診断、社員割引(治療) |
研修制度 |
各種マニュアル座学、マネキン実習、院内症例発表会、担当指導医制度あり |
資格取得支援 |
セミナー参加、資格取得支援制度あり |
保険 |
歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
退職金制度 | なし |
勤務可能時期 |
即日可(応相談) |
転勤の有無 |
7医院の中から選択可能。希望によっては転勤なし |
スタッフ構成 |
歯科医師 14名 衛生士 7名 技工士 4名 助手 5名 受付 2名 |
平均患者数 | 1日あたり 80 人 |
院長出身大学 | 北海道医療大学 |
会社概要
業種 |
歯科医院 |
---|---|
代表者 | 青木一太 |
ホームページ | http://www.mc-isshinkai.com |
郵便番号 | 〒 004-0052 |
住所 | 北海道 札幌市厚別区厚別中央2条4丁目9-15 新札幌中央メディカルビル3F |
設立年月日 | 2013年 4月 |
事業内容 |
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、審美歯科、歯周治療、ホワイトニング、インプラント治療、スポーツ歯科 |
事業所数 | 8(歯科医院札幌7医院、経営本部) 箇所 |
従業員数 | 100 |
平均年齢 | 31歳(2022年現在) |
応募・選考
選考プロセス |
書類選考、面接、適性検査 |
---|---|
必要書類 |
履歴書、職務経歴書、歯科医師免許 |
連絡先 |
住所:〒004-0052
北海道札幌市厚別区厚別中央2条4丁目9-15
新札幌中央メディカルビル3F 担当:医療法人社団 一心会 経営本部 採用担当 電話:011-807-9365 |
この企業の求人へ応募する・問い合わせる
※ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者とMID-Gに送信されます。
送信先医療機関における個人情報の取扱は各医療機関の個人情報保護指針に基づきます。
MID-G歯科医師求人のご利用にはMID-G歯科医師求人 利用規約、プライバシーポリシーへの同意が必要です。
送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。