midg

SEMINAR REPORT

INFORMATION & SEMINAR REPORT

開催されたセミナーの詳細をお知らせします

『第5期マニュアル作成コース第5回』セミナーレポート更新しました!

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。2016年が始まりましたが、何か今年の目標は掲げましたでしょうか?目標は一年の始まりに立てると良いとされておりますので、是非今年やりたいことを箇条書きにしてみてください。
MID-Gとしては、eラーニング、海外での研修、更なる会員様への情報提供…など今年やりたいことがたくさんあります!ひとつひとつ、皆様にお届けしたいと思っておりますので、どうぞ今年も宜しくお願い致します!

MID-Gの始まりは、1月24日に行われました、マニュアル作成コースから始まりました。今回で5回目を迎え、セミナーとして行われるのは最後になった本コース。恒例のMVPの発表もありました。その模様をお届け致します。

午前中、当法人の荒井代表理事より、道徳・モラルについての講演がありました。マニュアル、マニュアルとは言うけれど、マニュアルが機能するのは、道徳やモラルがあるから。根底のそれがしっかりしていないと、なかなかマニュアルを定着させるのは難しいところです。荒井が、実際にエムズ歯科クリニックでスタッフ向けに作成したスライドを中心に、スタッフに守ってもらいたいこと、守らなければならないことをお話致しました。

DSC_0161

その後、テスト作りについてのディスカッションを1時間行いました。テスト作りは、マニュアルができた後にスタッフに落とし込むためのツールとして活躍します。テスト作りへの評価は行いませんが、是非作成することをお勧めします。

昼食時には、賛助会員様のサンメディカル株式会社様、株式会社ストランザ様にランチョンセミナーを行って頂きました。お忙しい中、出展ブースもご用意頂き、新しいサービスや機器の説明を行って頂きました。3月の総会では、この賛助会員の皆様にもたくさんご参加いただきます。普段、時間もなくて質問ができないという先生方は、チャンスとなりますので是非ご期待ください。

午後は、マニュアル作成に関して、新札幌いった歯科の青木一太先生、去年のマニュアル作成コースのMVP受賞者でもあるたけち歯科の武知幸久先生にご講演頂きました。

DSC_0113-1

青木先生は、札幌にあるテレビ塔に例えながら、わずか200万円で開業、予約数1人から始まった青木先生のクリニックも、今では4分院にまで成長しました。その過程には、マニュアル作成、導入、採用活動など、さまざまな努力があったそうです。開業から6年が経った今、単にマニュアルを作って覚えさせるのではただの「管理」に過ぎない。「教育」をするには多くの時間を要し、簡単なことではないと感じているそうで、これからも採用活動だけではなく、採用した人物を「教育」できるようなシステムを目指していくと語っていました。今後の青木先生の活躍にも期待が高まります。

DSC_0160

そして、武知先生より、マニュアルを作成したばかりの生の声をお届け致しました。武知先生は、オリジナルも含めて計12冊のマニュアルを作成し、実に2300ページのマニュアルを作っています。そのオリジナリティーは群を抜いており、非常に興味深いものでした。マニュアルを作成し終えたばかりの受講生の皆さんも、写真撮影の手もやむことがなく、参考にしようという姿勢が表れておりました。更に、武知先生も、「徹底的にパクる」方法を採用しており、エムズ歯科クリニックのツールをフルに活用し、自分のクリニックの治療計画表、自費診療カードなどをご紹介頂きました。

第5期のマニュアル作成コースのMVPの発表もありました!今回はなんと、高得点獲得者が数人おり、1位が3人、2位が2人という結果に。この表彰は、3月の総会で行われますので、詳しくはそこで発表させていただきます。荒井からもありましたが、年々マニュアルの完成度が上がっており、理事たちも毎回頷くことばかりです。是非、その受賞したマニュアルを、発表できる機会があればしたいと考えております。

DSC_0201

DSC_0220

マニュアル作成コースは、あとは3月の総会を残すのみとなりました。1年間お疲れ様でございました!マニュアルを最後まで作れた方も、作れなかった方も、次の一歩が大事です。どうクリニックに生かしていくか、どう導入するか、定着するまでがマニュアル作成コースと思っていただければ幸いです。