『第5期レギュラーコース第2回』セミナーレポート更新しました!
月日が過ぎるのは早いもので、MID-Gの2015年度が始まって半年が経とうとしております。暑い夏もラストスパートを迎えていますが、いかがお過ごしでしょうか。
先日6月28日、レギュラーコース第二回目が行われました。代表理事である荒井のクリニック、エムズ歯科クリニックで実際に取り入れられているスター制度。そのシステムについて、深く学び、午後はインストラクターの先生方より、MID-Gで学んだことについて発表して頂きました。
【スターシステム】とは、荒井代表理事も話しをしている通り、年功序列にとらわれない、個人の能力によって決まる序列制度のことです。各序列にはスターと呼ばれる階級がつき、それによって権利や待遇が変わり、頑張った人には頑張ったなりの評価が与えられるシステムです。
エムズ歯科クリニック以外でも取り入れている先生方も多いです。特に支部役員やインストラクターの中には、定着させて何年、という先生もいます。是非とも機会があったら話を聞いてみることをお勧めします。
スターシステムで重要なのは、「知識・スキル・継続(方法)」です。これは、「7つの習慣」という本の中で説明されている何かを継続するための方法で、知識を得、スキルを磨き、なんらかの継続方法を身につければ、自然と物事を継続するための道ができるというものです。
スターシステムでいうと、知識の部分はスターセミナー、スキルの部分はスター業務、継続の部分はポイント制度ということになり、システムの定着に紐付いていきます。この図式を各クリニックでつくることができれば、院内で序列ができ、スターシステムの一番難しい部分である導入が進んでいくのです。
レギュラーコースを受講されている皆さんは、これからクリニックを開業する、マニュアルを作成する、クリニック内に序列をつくる、などこれから何か改革したり、始めたりする先生が多いかと思います。始まればそれを継続させることが重要です。そんな時に、「知識・スキル・継続(方法)」を思い出し、そのサイクルを確立させることを心がけてみると良いかもしれません。
午後は、理事への質疑応答、そして瓜生和彦先生、篠田智生先生のプレゼンテーションが行われました。
瓜生先生、篠田先生からは、『MID-Gから学んだこと』というタイトルでプレゼンを行って頂きました。マニュアル作成コース、レギュラーコースなどを経て、今やMID-Gの中でも重要な任務を任されているお二人。それでも以前はクリニックの運営やスタッフの教育に四苦八苦していた時期もありました。そのご経験や、どうやってそれを乗り越えたのかなどを余すところなく語って頂きました。お二人の話を、真剣に聞く参加者たちは、自分のクリニックと照らし合わせて考えている人も多かったのではないでしょうか。
レギュラーコース、マニュアル作成コースではこういった、以前コースを受講した先生方の経験談や失敗談、克服談などを語っていただく機会を設けています。「こんな経験をしているのは自分だけだろうか」「こんなことで悩んでいるが、解決方法はないだろうか」と何らかの疑問を持ってクリニックを運営されている参加者の先生方には問題解決の糸口となるかもしれません。是非、ご参考ください。
MID-Gとして今年度目玉であるeラーニングも、7月1日より運用を開始しております。活用されている先生方は、是非ご感想・ご意見をお寄せ下さい。セミナーの中でも随時紹介していきますので、これからに注目です。
eラーニングは、森岡理事を中心に進められます。今年のコースにご参加の先生方であれば、無料で視聴して頂けますのでクリニックでスタッフに見せたり、セミナーの復習をしたりと、大いに活用できます。教育関連は代表理事荒井の担当、学術の動画のほうは森岡理事が担当しておりますので、ぜひご覧くださいませ。
次回のレギュラーコースは、【就業規則と関連法令】。クリニックの運営、そして教育に不可欠なトピックとなります。是非、ご期待下さい。