
『第4期レギュラーコース第1回』レポート更新しました!
4月から新年度のMID-Gのコースも、新しい顔ぶれでスタート致しました。まずは4月27日に行われました『第1回目レギュラーコース』の様子をお伝えします。 第1回目ということもあり、初めは荒井理事からMID-Gの理事について、コースの概要、M...
レポートの詳細はこちら
『MID-G関東支部例会レポート』更新しました!
4月19日(土)、MID-Gセミナー室にて第1回関東支部支部会が行われました。支部長でもある清水理事の司会進行の元、4つの議題で講演を致しました。特に本部主催のセミナーにはない、会員の先生による講演もあり、身近な先生がどのようにして医院をつ...
レポートの詳細はこちら
MID-G季刊誌 Vol.2 発行しました!
こんにちは、MID-G事務局です。 この度、季刊誌Vol 2を発行しました! 今回は、2014年2月23日(日)に行われた『MID-G総会特集』となっております。 他にも、MID-Gの新たな取り組みや賛助会員の皆様の最新情...
レポートの詳細はこちら
『第3期マニュアル作成コース 最終回』レポート更新しました!
3月23日(日)、2013年度最後の『マニュアル作成コース』が品川セミナー室で開催されました。今回がコース締めくくりということもあり、参加者たちも気合いの入っている様子、さらにMVPの発表も行われましたので、そちらの様子もお届け致します。 ...
レポートの詳細はこちら
『2013年度MID-G総会vol.2』レポート更新しました。
2013年度を締めくくるMID-G 総会。その模様の後半部のレポートをお送り致します。休憩を挟み、第4部は『賛助会員企業様からの情報』です。 今回も多くの企業様にご参加頂き、最新機器や歯科業界のトレンドをつかむ...
レポートの詳細はこちら
『2013年度MID-G 総会 vol1』レポート更新しました!
2月23日、2013年度を締めくくるMID-G 総会を開催致しました。今回も大和ハウスビルをお借りし、賛助会員企業様を合わせまして総勢120名近くの皆様にお集まり頂きました。おかげさまで盛況に終わり、参加者の皆様、賛助会員企業の皆様、そして...
レポートの詳細はこちら
クインテエッセンスにて連載始まりました。
こんにちは、MID-G事務局です。 先日は、おかげさまで無事に総会を終えることができ、御出席された方々、御協力頂きました講演者の皆様、賛助会員各社の皆様へ感謝申し上げます。 またレポートは後日アップ致しますので、ぜひその様子をご...
レポートの詳細はこちら
『第3期 マニュアル作成コース第5回』レポート更新しました!
先日、マニュアル作成コースの2013年度第5回目を開催致しました。 この日のテーマは【受付】マニュアル、付加テーマとして無料配布冊子の作成についてのセミナーを行いました。勿論、MID-Gの理事も参加し、荒井理事の講演もありましたが、グ...
レポートの詳細はこちら
MID-G季刊誌創刊号 発行!
こんにちは、MID-G事務局です。 早いもので2014年の幕開けからひと月が過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。 この度、『MID-G季刊誌創刊号』を発行致しました。 制作にあたり、御協力頂きました諸先生方、賛...
レポートの詳細はこちら
2013年度 MID-G総会開催のお知らせ
2013年度の締めくくり、MID-G総会のご案内です。 ?最新トレンドを読み解く「総会」、今年はMID-Gとしての最新情報や、歯科医院経営を「継続」させるためのバックアップとなるようなラインナップといたしました。 「マネジメントの視点か...
レポートの詳細はこちら
【かとうひさこ手取り足取りコース】セミナーレポート更新しました。
2014年を迎え、初めてのセミナーコースはプロフェッショナル衛生士、かとうひさこ先生の手取り足取りコースから幕を明けました。第5回目である今回は、「全身疾患・老人への口腔ケア」を中心に行われました。 まずはスケーリングの練習か...
レポートの詳細はこちら
【第3期 レギュラーコース 第3回】レポート更新しました。
第3回レギュラーコース 年の瀬の12月22日、『第3回レギュラーコース』が品川にて開催されました。全3回で行われていた本コースも本日が2013年度最後のセミナーとなります。今回のセミナーのコンセプトは『経営』。MID-Gの根幹でもある...
レポートの詳細はこちら